引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1713662918

スポンサー:
DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online



1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 10:28:38.52 ID:acay6
『ドラゴンズドグマ 2』アップデートで「竜憑き」の頻度緩和やポーンの挙動調整などが実施予定 パフォーマンスモードに関する情報はなし


カプコンは、『ドラゴンズドグマ 2』に配信予定のアップデート内容を明らかにした。

https://x.com/DD_CAPCOM/status/1781265469548474725

さまざまな変更や修正が行われるものの、多くのプレイヤーが待ち望んでいるパフォーマンスモードへの言及はない。
(中略)
今回、4月中に配信されるアップデートの内容が明らかになったものの、パフォーマンスモードの実装は期待しないほうがいい。このアップデートでは、煩わしい竜憑きの感染頻度が緩和される。竜憑きは感染するとポーンが暴力的になる感染症のようなもので、そこに至るまで微かな兆候しか示さないが、感染していることをわかりやすくする調整も行われるという(竜憑きの状態を可視化するMODも登場している)。

また、ポーンが崖から落下しにくくなるなど、ポーンの挙動やセリフに関する調整も行われる。ポーンの発話頻度が高いセリフの頻度を下げる調整も行われるため、うっとうしさが少し減るだろう。


(全文は以下ソースで)
https://jp.ign.com/dragons-dogma-ii/74520/news/2


スポンサー:
キャラアニ.com
オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com













SPONSORED LINK

スポンサーリンク


3: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 12:33:02.45 ID:449bP
緩和するんなら
もっと早期に宣言すべきだったんじゃあ

4: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 12:52:20.85 ID:34huD
竜憑きの分かり難さもそうだけどニューゲームの件など、開発者の拘りが否定されまくってるのが笑える
開発側の自己満足を見せられて不快になる人が多かったんだろうな

6: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 13:22:24.32 ID:h916w
オプションで竜憑きオンオフ機能つけろや

7: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 15:21:37.17 ID:nGSTo
目玉となる新システムのつもりが頻度減らされてて草

8: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 15:58:21.89 ID:8bDP5
>>1
なんかトロフィーの条件に絡んでなかったっけ??
逆に取得難しくなるとかなるんじゃないの?

9: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 16:39:35.95 ID:eryHe
発売前は課金アイテムが売れるとか思ってたんだろうな

10: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 17:26:56.94 ID:kZ6XC
リマスターでもしてマップ拡張DLCでもつけたほうがよっぽどアレだったなw

11: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 20:59:05.24 ID:VCT4H
モンスターの数が少ないのとファストトラベルの仕様を何とかしろよと
竜憑きのONとOFFも必要だろ

14: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/04/21(日) 21:21:26.94 ID:GKLvm
>>11
竜憑きってデメリットしかないから、オンオフつけたら意図的に街を全滅させたい以外にオンにする理由がないと思う


スポンサー:
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング ‐ テレビゲーム
アマゾン
Amazon ‐ アプリ&ゲーム売れ筋ランキング
Amazon ‐ ゲーム売れ筋ランキング
Amazon ‐ ゲーム攻略・ゲームブック売れ筋ランキング