貴腐人ですが、もうすぐ老腐人

~をたく腐人のお部屋~

5chとTalkのゲームや漫画、アニメ系スレッドのまとめサイトです。
攻略やネタバレ、考察を中心にまとめています。

5ch → https://5ch.net
Talk → https://talk.jp/

※ NGワード(主にわいせつ系)を別の単語や記号に置き換えて掲載してあります。
  センスの無い単語ですが、そこは目を瞑っていただければと……。

※ このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
    スクウェア・エニックス公式ショッピングサイト

    キャラアニ.com

    Amazon.co.jp(アマゾン)

    楽天市場

    Yahoo!ショッピング

    TSUTAYA オンラインショッピング



    開発

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1711695053

    スポンサー:
    DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/03/29(金) 15:50:53.44 ID:GFSr4
    「ウィッチャー」第4作の開発が本格化 従業員の半数以上が投入される
    https://jp.ign.com/the-witcher-4-polaris/74207/news/4

    CD PROJEKT REDは2023年度の業績発表にて、『サイバーパンク2077』の開発の大部分が終了したことを受け、優先順位を変え、リソースの大部分を「ウィッチャー」シリーズメインライン第4作(開発コード名「Polaris」)の開発へ投入していることを明らかにした。

    下記のスクリーンショットにもあるように、CD PROJEKT REDは投資家や業績発表の視聴者に情報を公開しており、具体的に何名の開発者が現在および今後のプロジェクトに割り当てられているのかを示している。
    この表では、同スタジオに600名超の開発者が所属しており、うち400名超が「Polaris」の開発に割り当てられていることがわかる。

    興味深いのは、『サイバーパンク2077』の続編(開発コード名「Orion」)には47名の開発者が割り当てられている点だ。
    なお「Orion」は現在、構想段階にあるという。
    過去には、マサチューセッツ州ボストンに開設された新スタジオが「Orion」の開発に割り当てられたことが明らかになっている。

    多数の従業員が「ウィッチャー」第4作の開発に取り組んでいることは、以前にも明かされていた。
    2023年11月下旬、同年度第3四半期の収益報告書で、約330名の開発者(全従業員の約半数)が開発にあたっていることが判明している。
    今回の発表を基に簡単に計算すると、従業員の半数以上、およそ64%が「ウィッチャー」第4作の開発を行っていることがわかる。
    これは、『サイバーパンク2077』の開発チームの“大部分”が「ウィッチャー」第4作へ移行したためだろう。

    CD PROJEKT REDは、2022年に「ウィッチャー」の新作を開発していることを明らかにしていた。
    詳細は不明だが、Unreal Engine 5で開発されることはわかっている。
    同スタジオのゲームディレクターを務めるセバスチャン・カレンバは昨年12月に行われたLega Nerdのインタビューで、「過去の『ウィッチャー』作品を超えるものを作って、より濃厚なストーリーとゲームプレイを実現する」ことを目指すと語っていた。
    ただし、「ウィッチャー」第4作が近いうちに発売されることは期待しないほうがいい。
    CD PROJEKT REDの社長兼共同CEOを務めるアダム・キシンスキは2022年、発売は少なくとも3年先になると述べていた。
    つまり、早ければ2025年にも発売される可能性があるとも言えるということだ。
    なお、今回の業績発表では「Polaris」がプリプロダクションの段階にあることも明らかになった。


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com


    【「ウィッチャー4」の開発が本格化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1702697013/

    スポンサー:
    【TSUTAYA online 通販】TSUTAYA店舗で受取りOK!



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2023/12/16(土) 12:23:33.89 ID:sDj3sfLe0
    https://famiboards.com/threads/nintendo-first-party-software-development-st-nintendo-party-superstars.114/post-927094

    何千ものファイルからクレジットを探し出すのは、クレジットのスクラブがそもそも削除されたのかどうかもわからず、干し草の山から針を探すようなものだ:
    https://imgur.com/Pukfjpu.jpg


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com


    【Switch『アナザーコード』、開発がアークシステムワークス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1696666331/

    スポンサー:
    【TSUTAYA online 通販】TSUTAYA店舗で受取りOK!



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2023/10/07(土) 17:12:11.03 ID:/kiqsg9B
    10/7 (土) 18:05 ~ 18:34 (29分)


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com


    【100カメ ゲームメーカー 新シーズン!スト6&バイオ開発の舞台裏に潜入!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1690948345/

    スポンサー:
    【TSUTAYA online 通販】TSUTAYA店舗で受取りOK!



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2023/08/02(水) 12:52:25.07 ID:5gZqKwyt0
    https://www.famitsu.com/news/202308/01311345.html

    また、本作の開発ではさくま氏が“制作総指揮”、桝田氏が“監督”となっている経緯が明かされたり、さくま氏が主導の別タイトルが開発中であることが明言されるなど見どころ満載の内容となっている。

    今度こそ、ついに桃太郎伝説復活か?


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com


    【ファミ通インタビューで 『桃鉄』 とは別のさくま新作も開発進行中であることが判明!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672717723/

    スポンサー:
    DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2023/01/03(火) 12:48:43.41 ID:A5/X9DeEd
    日に日に強まる噂によると、『ゼルダの伝説 王国の涙』は任天堂のNintendo Switch向け最後の「大作」の一つであり、現在ほとんどの開発チームが後継作に注力しているとのことです。


    https://twitter.com/CentroLeaks/status/1609983428832665600
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナルグッズやフィギュアならキャラアニ.com



    【有名リーカー「ゼルダの伝説Totkは任天堂Switch向けの最後のビッグゲームです」】の続きを読む


    ブログランキング・にほんブログ村へ












    このページのトップヘ