貴腐人ですが、もうすぐ老腐人

~をたく腐人のお部屋~

5ch(2ch)のゲームや漫画、アニメ系スレッドのまとめサイトです。
攻略やネタバレ、考察を中心にまとめています。


※ NGワード(主にわいせつ系)を別の単語や記号に置き換えて掲載してあります。
  センスの無い単語ですが、そこは目を瞑っていただければと……。
    スクウェア・エニックス公式ショッピングサイト

    キャラアニ.com

    Amazon.co.jp(アマゾン)

    楽天市場

    Yahoo!ショッピング

    TSUTAYA オンラインショッピング



    うる星やつら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665722235/

    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>
    DCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/10/14(金) 13:37:15.75 ID:CAP_USER9
    https://www.oricon.co.jp/news/2253004/full/
    2022-10-14 07:30

    完全新作アニメ『うる星やつら』第1期(2クール連続放送 フジテレビ 毎週木曜24時55分~)の第1話が13日深夜に放送された。36年ぶりとなる新作放送だが、黒電話やブラウン管テレビが登場したことで、ネット上では「時代を感じる」「これぞ『うる星やつら』の歴史だ!」などと話題になっている。

    第1話は2本立てで、「かけめぐる青春」は、軟派な高校生・諸星あたるは、地球侵略に来た鬼族の娘・ラムと地球の命運をかけて鬼ごっこをする役目に選ばれる。幼なじみの三宅しのぶに「勝ったら結婚してあげる」と言われて奮起し、ラムを追いかける物語が展開。

    「絶体絶命」は、あたるは、しのぶとの電話をラムに邪魔される毎日にうんざりしていた。ラムが宇宙船から地球に向けて出す妨害電波で電話ができない2人は逆に盛り上がり、直接会う約束を取り決める物語が描かれた。

     これにファンは「令和のラムちゃんかわいい!」「ラムちゃんの口調かわいすぎる!」「あたるがスケベすぎw」「ラムちゃんと鬼ごっこしたい」「神谷浩史の諸星あたる最高」「声違和感ない!」「ラムちゃんと結婚したいw」などと歓喜。

    しかし、オープニング映像はスマートフォンが登場し、アニメ本編は黒電話やブラウン管テレビが登場したことで、「なんか昭和感に落ち着く」「ラムちゃんがスマホ使ってる」「うる星やつら、昭和の家だから黒電話やらダイヤルのテレビだけど今の若い人には伝わらないかもしれない」「時代設定がわからん(笑)」「令和のラムちゃんスマホ持っててインスタしてるからアカウント教えてマジで」などの声もあがっている。

    選び抜かれた原作エピソードを全4クールにわたって放送する今作は、主人公の“ダーリン”こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれ、三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守、チェリー役を高木渉、サクラ役を沢城みゆき、ラン役を花澤香菜、レイ役を小西克幸、おユキ役を早見沙織、弁天役を石上静香、クラマ姫役を水樹奈々らが務める。

    『うる星やつら』ノンクレジットOP
    https://youtu.be/pEVhv4eB8Q8


    『うる星やつら』ノンクレジットED
    https://youtu.be/gpXy3_NdVEc


    https://i.imgur.com/uabgfZR.png
    https://i.imgur.com/su2JsjN.png
    https://i.imgur.com/MgBPNc2.png
    https://i.imgur.com/GMOlWs4.png


    スポンサー:
    Yahoo!ショッピング
    Yahoo!ショッピング ‐ CD・音楽
    Yahoo!ショッピング ‐ DVD・映像


    【『うる星やつら』36年ぶりアニメ化で”昭和感”話題 スマホや黒電話が登場「時代設定がわからん」「令和のラムちゃんかわいい!」 [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664985580/

    スポンサー:
    アマゾン
    Amazonプライムビデオ



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/10/06(木) 00:59:40.98 ID:CAP_USER9
    https://natalie.mu/comic/news/496473
    2022年10月6日 0:00

    高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の追加キャストが発表された。あたる父役を古川登志夫、あたる母役を戸田恵子、ラム父役を小山力也、ラム母役を平野文が演じる。

    10月13日にフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかで放送がスタートするTVアニメ「うる星やつら」。あたる父役を演じる古川、ラム母役を演じる平野は、1980年代に放送されたTVアニメで、それぞれあたるとラムを演じている。

    また本日10月6日放送のフジテレビ「めざましテレビ」に古川、平野、あたる役の神谷浩史、ラム役の上坂すみれが出演。4人が「うる星やつら」への思いを語る座談会が放送される。

    ■古川登志夫(あたる父役)コメント
    キャスト替えしての令和版「うる星やつら」が制作されること、またあたるの父親役でのオファーが来ていること、そしてあたる役が神谷浩史さんであることを伺ったのは、ずいぶん前のことですが、その時、「とりあえずあたる役が、同じ事務所の人に継承されるのは良かったですね」という話をしたのを覚えて居ます。
    そこで、お祝いを兼ねて、神谷さんのために一席設けましょうと提案しました。自分が二代目を演じた時たいへんなバッシングがあった経験から、全面的にバックアップしたいという気持ちをイの一番に表明しようと思っていました。結局情報管制があるので、今になってしまいましたが。一席設けよう、はそんな思いの一環として提案しました。ですからファンの皆さんには是非、神谷浩史さん、上坂すみれさんをはじめ、二代目を演じられる声優さん達には、熱いご声援を送って頂ければと思います。
    父親役については、生涯現役として、絶え間なくレギュラーの仕事を続けて行くのは容易な事ではありませんから、それは単純に嬉しかったですね。
    収録を終えて笑顔でスタジオを出てくる神谷さんを観た時、親の様な気持ちでホッとしましたし、いよいよ始まるのだなあという感慨がありました。

    ■平野文(ラム母役)コメント
    令和版新作誕生加え、そこでお役をいただけることになるなんて!それはもうダブルの驚き、そして感謝でいっぱいでした!初収録はしばらくぶりのグリコ(戸田恵子さん)との共演シーン。なんとも余裕の演技を投げかけてくださるので、愉しくて仕方ないやりとりでした。とはいえ実はラムちゃんママったら、地球でも堂々と自星語(!?)でおしゃべり!難解なセリフに内心は冷や汗ものでした。時世柄収録では親娘共演の方は果たせなかったのですが、作画を拝見していた限りでは、さすがこの親にしてこの娘あり!です。私も一ファンとして仕上がりを楽しみにしています。

    全文はソースをご覧ください

    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1005/ATARU_DAD.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1005/ATARU_MOM.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1005/LUM_DAD.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1005/LUM_MOM.jpg

    「うる星やつら」第2弾PV
    https://youtu.be/unlvnzHlBbk


    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>
    DCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>


    【【アニメ】「うる星やつら」古川登志夫があたる父役、平野文がラム母役で出演 10月13日スタート [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663218028/

    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/09/15(木) 14:00:28.88 ID:CAP_USER9
    https://animeanime.jp/article/2022/09/15/72124.html
    2022.9.15

    完全新作のTVアニメ『うる星やつら』が、2022年10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて2クール連続で放送されることが決定した。これにあわせて、銀河中の“やつら”が勢ぞろいした第2弾キービジュアルも公開された。

    『うる星やつら』は、今なお第一線で活躍するマンガ家・高橋留美子による鮮烈のデビュー作を原作とするラブコメディ。地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムの出会いから始まる物語だ。

    小学館の創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを全4クールにわたって完全新作としてTVアニメ化する本作では、主人公の“ダーリン”こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれが担当。三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守、チェリーこと錯乱坊役を高木渉、サクラ役を沢城みゆき、ラン役を花澤香菜、レイ役を小西克幸、おユキ役を早見沙織、弁天役を石上静香、クラマ姫を水樹奈々が演じる。

    初回放送日の決定にあわせて公開された第2弾キービジュアルは、宙に浮くラムやあたるを中心に、銀河中の“やつら”が勢ぞろいしたドタバタ感あふれるもの。しのぶや面堂、チェリー、サクラなど、キャストが発表済みのキャラクターはもちろんのこと、キャスト発表前のキャラクターの姿も確認できる。

    TVアニメ『うる星やつら』は、第1期が2022年10月13日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて2クール連続にて放送される。
    ついに始まる、銀河中の“やつら”を巻き込み繰り広げられる、あたるとラムの“ボーイ・ミーツ・ガール”に期待が高まる。

    続きはソースをご覧下さい

    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0914/uruseiyatsura_kv2.jpg


    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>
    DCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>


    【【アニメ】「うる星やつら」初回放送日は10月13日!銀河中の“やつら”が勢ぞろいした第2弾キービジュアル公開 [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663121232/

    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>
    DCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/09/14(水) 11:07:12.52 ID:CAP_USER9
    2022年9月14日

    『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!? 新人&若手声優の冷遇に疑問も…

    今年10月から放送される、『うる星やつら』新作TVアニメのキャストが続々と発表されている。かなり豪華な顔ぶれとなっているが、アニメファンの間では《もっと旬の声優を使ってほしい》といった厳しい声も上がっているようだ。


    人気中堅声優の見本市!?

    ラブコメ漫画の大家・高橋留美子が世に送り出し、80年代にアニメ化された際も大ヒットした「うる星やつら」。完全新作となるTVアニメ版では、キャスト陣も旧作から一新されるようだ。

    まず物語の中心となる諸星あたるとラムは、それぞれ神谷浩史と上坂すみれが担当。幼馴染にして元祖“暴力系ヒロイン”とも言える三宅しのぶは、内田真礼が演じる。

    また高橋留美子作品でありがちな、癖のある2枚目キャラ・面堂終太郎を演じるのは宮野真守。暗い場所に閉じ込められた際のお決まりの台詞「暗いよ狭いよ怖いよ~」など、怪演を見せてくれそうだ。

    その他、ラン役の花澤香菜、サクラ役の沢城みゆき、錯乱坊役の高木渉、レイ役の小西克幸、おユキ役の早見沙織など、キャリアと知名度を兼ね備えた人気声優が集結している。

    キャスティングの違和感などもなく、SNSなどでは《声優さんが疎い私でも分かるくらいに豪華》《はやみんのおユキさんは完全に解釈一致》《制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来る》《リメイク版うる星やつらが令和版銀河声優伝説》《何という声優ドリームチーム…お祭り感が半端ない》といった声が上がっていた。


    キャスティングがアラサー世代狙い?

    「うる星やつら」自体が伝説的な作品ということもあるが、旧作の高いハードルを超えるために、ネームバリューがある声優を集めたのかもしれない。

    ただ、一部の声優ファンからは、《新人声優を育てる気概がない感じする…大作なのに》《これでもかと言わんばかりの人気中堅声優てんこもり博みたいになってきて、今はむしろ心配になってる》といった声が。すでに名の知れた声優だけで固めたキャスティングに、不安を抱く人もいるようだ。

    たしかにキャスト陣を見返すと、ケーブルテレビの「うる星やつら」再放送で育ったであろうアラサー世代に刺さるキャスティング。ほとんど名が売れていない新人声優はもちろん、今が旬の売れっ子新人声優すら抜擢されていない。

    旧作ファンを納得させることもビジネスとして大事だが、せっかく一新して新規ファンを狙うつもりなら、旬の声優も起用するべき… という意見もわからなくはない。

    このままではアラサー世代が懐かしむだけのアニメになってしまう恐れがあるが、より若い世代を取り込むことはできるのか。今後も令和版「うる星やつら」に注目したい。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/112020


    スポンサー:
    キャラアニ.com
    オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com


    【『うる星やつら』新作アニメ声優はアラサー向け!? 新人&若手声優の冷遇に疑問も… [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659005227/

    スポンサー:
    Amazonプライムビデオ



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/07/28(木) 19:47:07.98 ID:CAP_USER9
    https://www.oricon.co.jp/news/2243847/full/
    2022-07-28

    36年ぶりとなる完全新作テレビアニメ『うる星やつら』第1期(10月よりフジテレビのノイタミナにて2クール連続放送)の追加キャスト情報&ビジュアルが公開された。ラムを追って地球にやってくる超絶美形な鬼族の青年・レイを小西克幸が演じる。

    レイは超絶美形な鬼族の青年で、一見寡黙であり、目線だけで周囲を舞い上がらせるが、食べ物を前にすると豹変し、ラムを追って地球にやってくるというキャラクター。小西は、「始めて劇場で観たアニメが『うる星やつら』」と明かし、「まさか自分が『うる星やつら』に参加させていただける日がくるなんて」とコメントを寄せている。

    また、演じるレイについては「超絶イケメンで大食漢でラムのことが大好きなレイさん。言葉数が少ないので、どうやって表現しようかなと今から楽しみですね。そして変身キャラでもありますので、そこも楽しみです」。「この令和に復活した『うる星やつら』の世界に入り込みたいと思います」と意気込んでいる。

    選び抜かれた原作エピソードを全4クールにわたって放送する今作は、主人公の“ダーリン”こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれ、三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守、チェリー役を高木渉、サクラ役を沢城みゆき、ラン役を花澤香菜が務めることが決まっている。

    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0728/UY_REI.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0101/uy_takahashirumiko.jpg

    第1弾PV
    https://youtu.be/IOe1OPX7DKU

    解禁ティザーPV_version2
    https://youtu.be/5P6Inyz40JY


    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>


    【【アニメ】『うる星やつら』レイ役は小西克幸 ビジュアル公開で超絶美形な鬼族の青年に「まさか自分が」 [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658975040/

    スポンサー:
    アニメ観るなら<U-NEXT>
    DCコミックスの映画観るなら<U-NEXT>



    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/07/28(木) 11:24:00.81 ID:TL1LtuDQ0
    幽霊の女の子とデートする話は必ずアニメ化して欲しい


    スポンサー:
    観て楽しい♪選んで楽しいショップ♪キャラアニ.com


    【うる星やつらでアニメ化してほしい話】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653525243/

    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/05/26(木) 09:34:03.62 ID:CAP_USER9
    2022年5月25日

    令和版『うる星やつら』コンプラで改変? ラムちゃんの電撃・暴力描写に心配の声

    5月19日、新作テレビアニメ『うる星やつら』のPV第1弾が公開された。映像の中には、主人公・諸星あたるがラムの電撃を受けるお馴染みの場面も。しかし同作の暴力描写が、現代のコンプライアンスで放送可能なのか、あらためて懸念されてしまったようだ。


    令和に「うる星やつら」アニメ化は難しい?

    高橋留美子の代表作の1つである「うる星やつら」は、宇宙からやってきたラムと地球人代表の諸星あたるの「鬼ごっこ」から始まったドタバタラブコメディー。単なる学園恋愛モノというだけでなく、SFやオカルトなどの要素も織り込まれており、なんでもありな世界観が多くの漫画ファンを惹き付けた。

    そんな同作のお決まりのパターンとして、軽薄で女好きなあたるの行動に嫉妬して、ラムが電撃を放つ場面が数多く登場する。また、ライバルキャラの面堂終太郎が普通に刀で斬りかかってきたり、幼馴染で元カノの三宅しのぶにボコボコにされたりと、バトル漫画さながらのバイオレンスなシーンが。

    また、あたるなどの男性キャラによるセクハラのような行動や、お色気シーンなどもふんだんに盛り込まれている。


    かつて80年代にアニメ化された際は当たり前のように放送されていたのだが、令和の時代でも可能なのか。SNSなどでは、《今の時代電気でビリビリはコンプラに引っかかるだろ》《令和版うる星やつら… コンプラでめっちゃマイルドにされてるんだろうか》《暴力や露出度というかセクハラ要素は減ってしまうんだろうな》《今の時代だとセクハラ描写とか暴力描写とか物申す人いそうだけどそんなの無視してどぎつくやって欲しいなぁ》といった声が上がっていた。


    過激描写はどこまで可能?

    フジテレビ系の「ノイタミナ」枠で放送されるため、いわゆる“深夜アニメ”としてカテゴライズされる作品になりそうなのだが、近年は深夜アニメでもやりたい放題とはいかない模様。

    たとえば、今年の冬に放送されたアニメ『終末のハーレム』は、『BPO(放送倫理・番組向上機構)』に性的な表現に関するクレームが送られていたことがわかり、話題になっていた。動画配信サービスが充実した現代において、深夜アニメは“大人だけが見るアニメ”ではないのだ。

    ただ、暴力描写やお色気シーンがなくなると、「うる星やつら」の魅力が薄まってしまうのも事実。とくにラムやしのぶによる“お仕置き”がないと、ただでさえ浮気者のあたるが真のクズになってしまう。そもそもラムの電撃がなければ、女好きのあたるはとっくにラムに本心を伝えていそうなので、ラブコメが成立しなさそうだ。

    ところで「うる星やつら」には藤波竜之介というキャラクターが登場するのだが、センシティブさでは“彼女”の方が心配。というのも竜之介は男性として育てられた女性キャラクターで、本人は女らしくありたいと思っているのだが、父親がことごとくそれを妨害してくる。もはや“毒親”がどうとかいう騒ぎではない。

    いろいろと難しそうな「うる星やつら」の再アニメ化だが、原作の魅力をどこまで引き出してくれるのだろうか。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/104327
    https://youtu.be/IOe1OPX7DKU

    【【アニメ】令和版『うる星やつら』コンプラで改変? ラムちゃんの電撃・暴力描写に心配の声 [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652951624/

    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/05/19(木) 18:13:44.29 ID:CAP_USER9
    https://natalie.mu/comic/news/478213
    2022年5月19日

    高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」が10月よりフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかにて放送開始。合わせて第1弾キービジュアル、第1弾PV、追加キャストが発表された。

    小学館の創業100周年を記念し完全新作としてTVアニメ化される「うる星やつら」。原作から選び抜かれたエピソードが、全4クールにわたって放送される。キービジュアルには、道路の中央に立つ神谷浩史演じるあたると、宙に浮かぶ上坂すみれ演じるラムが見つめ合う姿が描かれた。

    また第1弾PVでは、宇宙人に襲われるあたる、空を飛ぶラム、怒りで机を持ち上げるしのぶ、カッコよさを漂わせる面堂、眉間に皺を寄せるサクラ、食事中の錯乱坊といったキャラクターたちがお目見えした。さらにチェリーこと錯乱坊役は高木渉、サクラ役は沢城みゆきに決定。併せてチェリーと高木、サクラと沢城が並ぶ“リンクビジュアル”と、2人からのコメントも到着した。


    全文はソースをご覧ください

    ■ TVアニメ「うる星やつら」
    フジテレビ「ノイタミナ」枠ほかにて2022年10月放送開始

    □ キャスト
    諸星あたる:神谷浩史
    ラム:上坂すみれ
    三宅しのぶ:内田真礼
    面堂終太郎:宮野真守
    錯乱坊:高木渉
    サクラ:沢城みゆき

    TVアニメ「うる星やつら」第1弾PV
    https://youtu.be/IOe1OPX7DKU


    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0519/UY_KV1.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0519/cherry.jpg
    https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0519/sakura.jpg

    【【アニメ】「うる星やつら」新作アニメ10月放送開始!チェリー役に高木渉、サクラ役は沢城みゆき [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643504178/

    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/01/30(日) 09:56:18.16 ID:CAP_USER9
    1/30(日) 6:10配信
    マグミクス

    『うる星やつら』らしいドタバタ最終回! 熱心なファンはがっかり?

    第218話「オールスター大宴会! うちらは不滅だっちゃ!!」も収録されている、「TVシリーズ『うる星やつら』Blu-ray SET2」(ワーナー・ブラザーズ・ホームエンターテインメント)

     2022年、アニメ『うる星やつら』(原作:高橋留美子)が36年ぶりに完全新作で復活、フジテレビ「ノイタミナ」枠などで放送されます。声優は、主人公あたる役に神谷浩史さん、ラム役には上坂すみれさんに決まっています。

     1981年10月にスタートしたアニメ『うる星やつら』は最高視聴率27.4%を記録する大ヒットとなります。最終回は1986年3月、タイトルは「オールスター大宴会! うちらは不滅だっちゃ!!」でしたが、放送終了後、一部のファンから抗議が殺到しプロデューサーにはカミソリ入りの手紙も届いたとか。マンガは「少年サンデー」で連載中だったので、この最終回はアニメオリジナルになりますが、原作の「アマテラス宴会」というエピソードをモチーフにしています。いったい何がファンの逆鱗に触れたのでしょう?

    ●あたるとラムのキスシーンもあるが…

     まず、第218話「オールスター大宴会! うちらは不滅だっちゃ!!」はどんな内容だったのか、振り返ってみましょう。……おなじみのメンバー、そしてサブキャラの元にも差出人不明の手紙が届きます。内容は「友引高校で大仮装大会が開催される」というもの。あたるのクラスの仮装テーマは「日本神話」に決定します。

     次の日、校庭は仮装を施した者たちで賑やかに。あたるたちは日本神話に登場するような古代風の衣装を着て挑みます。ラムはアマノウズメ役、そしてアマテラス(※天照大神)役はおユキでしたが急に持病の癪(しゃく)が出て辞退することに。

     仮装に混ぜてもらえずふてくされたテン。そこに空からまばゆく光る玉が……「出雲の国はどちらであろうかのぉ?」雲に乗った美しい女性、それは本物のアマテラスでした。あたるが近寄るとラムが電撃! というお約束に、アマテラス「これこれ、けんかはよさぬか」 ラム「(舌を出して)べー!」。アマテラスは堪忍袋の緒が切れ、ゴム風船のように膨らませて作った携帯用の天岩戸に閉じこもります。と同時に周囲は真っ暗闇に。

     宴会を始めるあたるたち。本物の神々も姿を現して踊り始めます。アマテラス「外はなにやら楽しそうじゃのう」……扉を開けたところをタヂカラオが天岩戸の栓を抜きジェット風船のように飛んでいきます。

     すると、空から落ちてきた天岩戸(本来の仮装演出用?)が、あたるとラムのふたりを閉じ込めます。ここから急に、ロマンチックな展開に。ラム「ダーリン?」目を閉じるラム。ラム「誰もいないっちゃ」。あたるがキスしようと顔を近づける。ラム「目は閉じるのがエチケットだっちゃよ」……キス。

     外にいる面堂の部下が紐を引くと岩が崩れ落ちキスをしているふたりがオープンに。面堂やメガネたちが詰め寄ろうとするとミサイルがどっかーん! エアバイクに乗った弁天が登場。これをきっかけに、過去の放送に出演したキャラクターたちが大勢押しかけてぐちゃぐちゃに。(放送スタート時のED曲「宇宙は大ヘンだ!」が流れる)なかには後放送を受け継ぐ『めぞん一刻』の響子の姿もありました。最後は宇宙の彼方から見える地球がくす玉のように割れ、「またね!」の文字が出て終わります。

    ●素敵な結末を期待していた?

    『うる星やつら』らしい、といえばらしいドタバタの最終回かもしれません。過去に登場した懐かしいキャラクターたちが舞台のカーテンコールのように勢ぞろいしファンにご挨拶した、そう受け取れます。実際、最後にいろんなキャラが見られて豪華で満足だった視聴者もたくさんいたでしょう。

     しかし、一部のファンからは不満が爆発します。根本的に原作が終了する前にアニメが終わることに納得いかない声が多かったのですが、それに輪を掛けたのが最終回だったようです。当時、筆者の友達に熱狂的なファンがいて「ドラマチックな結末が見たかった。期待したのに」と話していましたが、どうやら長く続いたラブコメディのラブの部分に素敵な結末を求めていた人が多かったようです。特に終盤は、「ときめきの聖夜」、「君去りし後」のようなふたりの愛を描いた切ない話が減っていましたから、少し裏切られた気持ちも分かります。

    https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220130-00077159-magmix-000-5-view.jpg
    https://news.yahoo.co.jp/articles/29d08a44b796202bcf7561125a0bfcfdf319ef37

    【【アニメ】『うる星やつら』最終回にファン激怒! 何が大ブーイングにつながったのか? [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1641000615

    1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2022/01/01(土) 10:30:15.06 ID:tAmYxMpD
    うる星やつら2022アニメ放送

    //pbs.twimg.com/media/FH8Ed7hakAQtzsY.jpg
    //pbs.twimg.com/media/FH8FdcRagAI6lSu.jpg
    //pbs.twimg.com/media/FH8Fd0_agAUUlRF.jpg
    //pbs.twimg.com/media/FH8FeLzVIAE9eD7.jpg

    ラム  上坂すみれ
    あたる 神谷浩史

    【うる星やつら(リメイク・2022年放送)】の続きを読む


    ブログランキング・にほんブログ村へ












    このページのトップヘ