引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726918416/
スポンサー:
DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online
スポンサー:
キャラアニ.com
オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com
【【悲報】『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』がSteamのレビューで「賛否両論」の評価に…】の続きを読む
スポンサー:
DVD、CD、ゲーム、本を買うなら TSUTAYA online
1: 貴腐人ですが、もうすぐ老腐人 2024/09/21(土) 20:33:36.59 ID:vuIl8sAs0
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のPC版が発売されたが、Steamのユーザーレビューは「賛否両論」となっている。不満の大半は、PlayStation Network(PSN)アカウントが必須という条件に対するものだ。
Steamのページには、シングルプレイの本作をプレイする際にPSNアカウントが必要であることが明記されているものの、これを批判する否定的なレビューを防ぐことはできなかったようだ。
わずか20分プレイしただけで返金を申し込んだユーザーは、否定的なレビューでPSNアカウント必須という条件を指摘。「PSNアカウントを作るのは事前に必要だと知ってたし、覚悟はしてたけど、現実に直面して萎えた」と書き込んでいる。「少なくとも英国在住者は、まず携帯電話番号を登録して年齢確認をするんだけど、うまくいかない場合(俺はダメだった。メッセージが送られてこない)、顔写真か公的機関が発行する身分証明書をサードパーティのサイトに提出するしかない。それを気にしないなら、どうぞ」
「PSNアカウントとは連携しない。特にシングルプレイのゲームのためにはね」と別の否定的なレビューにも書かれている。このレビューでは、ソニーの情報漏洩の数々についても触れられている。
ソニーのPCゲームでPSNアカウントが必要になるケースは、Arrowhead Game Studiosが手がけるPC/PS5向け協力型シューター『HELLDIVERS 2』が2024年2月に発売された際にも話題になった。SteamでPSNアカウントが必須となったことを受けて、『HELLDIVERS 2』はSteamで否定的な内容を大量に書き込まれるレビュー荒らしに苦しんだ(その後、Arrowheadはレビューグラフを基にしたゲーム内アイテムのマントを作ることに決定。こちらの準備はできているがまだリリースされていない)。
最終的にソニーは『HELLDIVERS 2』でのPSNアカウント要件を撤回したが、PSNアカウントのない多くの国では依然としてプレイできない状態だ。実際、ソニーのPC向けゲームはいずれもこの問題に苦しんでおり、PC版『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』をプレイできない国は100を超える。
ソニーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』でも同様に要件を撤回する可能性はなさそうだ。そのため、Steamでの「賛否両論」というレビューにはしばらくの間耐えていかなければならないだろう。本作のPC版の人気度に関して言えば、記事執筆時点でSteamにおけるピーク時の同時接続プレイヤー数は2万5796人だ。これは、PC版『ゴッド・オブ・ウォー』のピーク時の同時接続プレイヤー数7万3529人と比較すると大幅に少ない。
://news.yahoo.co.jp/articles/b70dcc175bb77f3fc87a2c64b530c75b35f05bf6
Steamのページには、シングルプレイの本作をプレイする際にPSNアカウントが必要であることが明記されているものの、これを批判する否定的なレビューを防ぐことはできなかったようだ。
わずか20分プレイしただけで返金を申し込んだユーザーは、否定的なレビューでPSNアカウント必須という条件を指摘。「PSNアカウントを作るのは事前に必要だと知ってたし、覚悟はしてたけど、現実に直面して萎えた」と書き込んでいる。「少なくとも英国在住者は、まず携帯電話番号を登録して年齢確認をするんだけど、うまくいかない場合(俺はダメだった。メッセージが送られてこない)、顔写真か公的機関が発行する身分証明書をサードパーティのサイトに提出するしかない。それを気にしないなら、どうぞ」
「PSNアカウントとは連携しない。特にシングルプレイのゲームのためにはね」と別の否定的なレビューにも書かれている。このレビューでは、ソニーの情報漏洩の数々についても触れられている。
ソニーのPCゲームでPSNアカウントが必要になるケースは、Arrowhead Game Studiosが手がけるPC/PS5向け協力型シューター『HELLDIVERS 2』が2024年2月に発売された際にも話題になった。SteamでPSNアカウントが必須となったことを受けて、『HELLDIVERS 2』はSteamで否定的な内容を大量に書き込まれるレビュー荒らしに苦しんだ(その後、Arrowheadはレビューグラフを基にしたゲーム内アイテムのマントを作ることに決定。こちらの準備はできているがまだリリースされていない)。
最終的にソニーは『HELLDIVERS 2』でのPSNアカウント要件を撤回したが、PSNアカウントのない多くの国では依然としてプレイできない状態だ。実際、ソニーのPC向けゲームはいずれもこの問題に苦しんでおり、PC版『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』をプレイできない国は100を超える。
ソニーが『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』でも同様に要件を撤回する可能性はなさそうだ。そのため、Steamでの「賛否両論」というレビューにはしばらくの間耐えていかなければならないだろう。本作のPC版の人気度に関して言えば、記事執筆時点でSteamにおけるピーク時の同時接続プレイヤー数は2万5796人だ。これは、PC版『ゴッド・オブ・ウォー』のピーク時の同時接続プレイヤー数7万3529人と比較すると大幅に少ない。
://news.yahoo.co.jp/articles/b70dcc175bb77f3fc87a2c64b530c75b35f05bf6
スポンサー:
キャラアニ.com
オリジナル特典付き商品ならキャラアニ.com
【【悲報】『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』がSteamのレビューで「賛否両論」の評価に…】の続きを読む